Title
facebook
SepLine

第1番 延命山 徳泉寺
第2番 堂塔山 堂塔寺
第3番 全海山 宗像観音
第4番 青龍山 西教院
第5番 松霊山 十輪院
第6番 日光山 西福寺
第7番 甘木高野山 高野寺
第8番 常往金剛山 浄心院
第9番 新高野山 大師寺
第10番 清影山 如意輪寺
第11番 大日山 不動寺
第12番 成就山 本願院
第13番 亀井山 東前寺
第14番 展海山 六大寺
第15番 栄久山 寿福寺
第16番 弦掛山 西福寺
第17番 東獄山 西光寺
第18番 岩戸山 宝積寺
第19番 風浪山 隆善寺
第20番 飛形山長栄寺 法蔵院
第21番 瑠璃山 恵光院
第22番 別格本山南岳山 東長寺
第23番 遍照山 隆照寺
第24番 若杉山 文殊院
第七番 甘木高野山 高野寺 (あまぎこうやさん・こうやじ)
【嫁いらず地蔵尊】
●老後下の世話をして貰わなくても良いとの御利益がある地蔵尊です。

宗派:高野山 真言宗
住所:〒838-0061 福岡県朝倉市菩提寺588
TEL:0946-22-5228 FAX:0946-22-5238

ホームページ: http://www.bit-one.jp/koyazi/
■ お寺のご紹介
外観筑後 現在の久留米市に江戸の初期現当二世の願いのもとに阿弥陀如来と延命地蔵尊のお堂が建立された。阿弥陀如来には極楽浄土を願い、地蔵尊にはこの世において健康で幸せな生活を願った。特に地蔵尊には老後におけるしもの世話をしてもらわくて済むようにとの願いからいつの頃からか新しい下着は必ず地蔵尊の前において祈願してから身につけることが習慣になった。その霊験が非常にあらたかだったので嫁の手がいらない嫁いらずの地蔵尊だと呼ばれ信仰を集めた。
都市化により、地蔵尊は甘木の高野寺に安置され「嫁いらず地蔵尊」として九州二十四地蔵尊の七番札所の本尊として祀られている。
現在では護摩祈願された下着が、肌守りとして用意されている。        合掌
■ 行事
≪年中行事≫
虚空蔵祭り(1月13日)
星祭り(1月20日)
火まつり(柴灯ゴマ)四月第二日曜日
■ 見どころ
タイ
境内が広く、平地で1800坪あります。
■ 交通アクセス・連絡先
西鉄バス 甘木営業所より1分 国道386号添い